新提案!冷凍庫を使ったお豆腐の新しい食べ方♪絹ごしと木綿豆腐それぞれでご紹介します!

Pocket

冷蔵庫収納家の福田かずみです。
お豆腐は冷凍に向かない食材。との認識の方も多いと思います。
 
冷凍することで、繊維が壊れ本来の食感ではなくなってしまう食材が多いですね。でも、その変化した食感を楽しむこともまた新しい食べ方だと思うのです。
そんな冷凍することによって生まれる効果を味方に♪ お豆腐の冷凍術をご紹介します!
 
 
こちらの画像をご覧ください。
 
IMG_7522
これは、どちらもお豆腐なのですが一度冷凍し、解凍したものです。
 
断面からも違いが明らかですね。
 
IMG_7517
 
絹ごし豆腐と木綿豆腐。両方を凍らせてみました。(凍ると褐色になり気になりますが、解凍すると戻ります。)
 
ふたたび^^
 
IMG_7522
 
左=絹ごし   右=木綿
 
凍らせる前の表面積は、どちらも同じでした。木綿豆腐より水分が多い絹ごし豆腐の方がペチャンコに。
 
解凍することで、壊れた繊維から脱水し水分の多い絹ごし豆腐の方がカサが減ったのですね。
 
では、試食してみます〜^^
まず、右の木綿の方から・・・うんうん。高野豆腐ですね^^
高野豆腐は、豆腐を凍らせて作りますので、納得です。
 
でも、市販のものよりソフトな口当たりです。キュッと言った歯触りがないので、苦手だった方は喜んでもらえるかも♪
 
そして、左の絹ごしはいくつもの層が見られますが、それがまるで湯葉のようなのです!
湯葉が自宅の冷凍庫で手作りできるなんて〜〜♪
嬉しいですね(*^_^*)
 
IMG_7529
 
手前=自家製湯葉♪ 奥=自家製高野豆腐♪
お出汁を効かせて、京料理風に。どちらも、家庭の冷凍庫で出来る優しくて新しい食材ですね!
手軽に出来る冷凍豆腐。
もしも、消費期限が切れそうになった時もこれなら食品ロスになりません。
 
IMG_7516
 
買ってきたら、パックのまま冷凍でOKですよ♪
自然解凍で、水分を軽くおさえて味付けしてくださいね。
 
冷凍術が毎日の食事づくりを楽しくしてくれること、まだまだ沢山ありそうですね。
難しい工程でなく、取り入れやすくをモットーに、またレポートしていきますね♪
 

無料メール講座『理想の食生活をかなえる “美人冷蔵庫術” 7つのステップ』