講演のご依頼はオンラインでも承ります
美人冷蔵庫LIFEでは、オンラインまたは動画を使った食品ロス削減に関わる推進活動に対応しています。詳細は下記のお問合せフォームよりご連絡ください。
冷蔵庫収納家 / 食品ロス削減アドバイザーの福田かずみです。 冷蔵庫収納術。それは、家庭から食品ロスを減らしたり、食育をしたり、時短料理をするための有効な手段です。 私は、そんな冷蔵庫の整理収納法から食品ロスを減らし、日々の食事づくりをスムーズに助けてくれる冷蔵庫収納術を学んでいただける講演や講習会を承っております。
講演・講習会のテーマ 1.冷蔵庫収納と食品ロス
家庭の冷蔵庫から食品ロスをなくし、食べものを大切にする日々の暮らし方を、冷蔵庫の収納法から提案いたします。
講演・講習会のテーマ 2.冷蔵庫収納と食育
子どもの身体と心を育てる毎日の食事・お弁当作りについて。”冷蔵庫を整える”ことで私たちの台所仕事が快適になるだけでなく、子どもの食習慣を整える冷蔵庫整理活用法をお話しいたします。
講演・講習会のテーマ 3.冷蔵庫収納と時短料理
特に、調理をスムーズ助けてくれる冷蔵庫収納に特化した内容です。住宅展示場などのイベントにて好評をいただいています。
講演の詳細
講演のタイトルは、主催者さまのご意向に沿って、決めさせていただいています。 以下は、これまでに実施した講演・講習会の一例です。
《講演内容》 ⒈ 食品ロスの現状 ⒉ 暮らしの中の食品ロス 〈事業系〉コンビニ・スーパー・飲食店での食品ロス 〈家庭系〉食べ残し・過剰除去・手つかず食品 ⒊ 食品ロスを出さない冷蔵庫の整理収納術 参加の方に配布している資料の一例です。
⒋ グループワーク / テーマ「残念ながら最近捨ててしまった食べもの」
(例) 身近な食品ロスを挙げていただき、その解決策を具体的にアドバイスします。
講演時間 80分+質疑応答10分 講演料は応相談とさせていただいております。 (往復交通費・宿泊費・材料費等実費)
アフターフォロー / メール講座の配信
受講後も継続して食べものを大切にする暮らしをサポートしています。
美人冷蔵庫術メール講座で、講演・講習会の振り返りを。毎月のメールマガジン【美人冷蔵庫だより】では、日々の暮らしの中で食品ロスをへらす心掛けを、月に一回お届けします。 (何かを販売するものではありません。メールの内容は、主催者様にもご確認いただけます。) お問合せはこちらのフォームからご連絡ください。
講演者プロフィール
冷蔵庫収納家 福田かずみ 横浜在住。夫・長男・長女と4人家族。
結婚、出産を経て、2人の子どもたちを育てながら、小さい頃から大好きだった料理の道を志す。 料理研究家フルタニマサエ氏のもと料理教室、TV・料理本の撮影アシスタントなどを経験し全国料理学校協会の認定講師となる。同時に、服部栄養専門学校にて食育を学ぶ。
仕事と子育てをこなす多くの方が、気持ちよく食事づくりができる環境に焦点をあて研究。 ストレスフリーの冷蔵庫整理収納術を構築。WEBサイト【美人冷蔵庫LIFE】を立ち上げ、料理家から冷蔵庫収納家に転身する。
昨今、社会問題となっている”食品ロス”。家庭の冷蔵庫から食料廃棄をなくす啓発活動にも積極的に取り組んでいる。
【所有資格等】 全国料理学校協会認定講師 食育インストラクター1級 食品衛生責任者 【メディア出演・掲載】 日本テレビ 「ZIP」 自宅料理サロン『塩レモン』レッスン 日本テレビ 「ZIP」 「冷蔵庫 どの部屋に何を入れてますか?」 テレビ東京 「なないろ日和」なないろリサーチ料理研究家に学ぶ“冷蔵庫活用術” ラジオ・FM横浜 【THE BREEZE】 藤田官兵衛の“なべどん奉行が行く”! ファンケル横浜なでしこ〜E-ne!~good for you~ 冷蔵庫収納家として 雑誌 CHANTO(チャント)2016年1月号『散らかり知らずの片づく冷蔵庫』他 中国のママ向け情報誌 【美麗*mama】 収納特集にて 雑誌 ESSE 2016年7月号『食品のロスを出さない・冷凍庫すっきり収納術』他 雑誌 クロワッサン 2016年10月25日号 雑誌 an・an 2027号(2016年11月2日号) 著書 「みんなの冷凍つくりおき」KADOKAWA リンネル特別編集「私の収納術」宝島社 他
お問い合わせはコチラから
info@reizouko-club.com