新着情報
【福井市環境フェア】にて、冷蔵庫整理収納講座を開催しました!
冷蔵庫収納家の福田かずみです。 6月30日(土)に開催された【福井市環境フェア】に行って参りました。 今回のイベントのサブタイトルは、「…
宝島社「リンネル特別編集 心地よい毎日を作る『私の収納術』」発売のお知らせ
冷蔵庫収納家の福田かずみです。 今日は、6月20日に宝島社より発売したムック本をご紹介します! リンネル特別編集 心地よい毎日を作る『私の収納術』 …
“家庭から食品ロスを減らす”冷蔵庫整理収納講演会のお知らせ
この度、福井市の環境イベントで、冷蔵庫収納と食品ロスのお話をさせていただくことになりました。『今日からあなたも美人冷蔵庫LIFE!~家庭から食品ロスを減らす~』環境にやさしい冷蔵庫の使い方をお伝えします!
冷蔵庫収納の基本!トレー、タッパー、保存瓶、おすすめラインナップ
【美人冷蔵庫LIFE】おすすめ冷蔵庫収納を集めました♪何が何処にどれだけあるか一目瞭然の冷蔵庫へ。生活感をほどよく隠す収納用品で美人冷蔵庫へ♪
ESSE on-line (エッセオンライン) で チューブ類の冷蔵庫収納を紹介しています。
5月15日 21:08 配信 ESSE on-line (エッセオンライン)にて、冷蔵庫収納術を紹介させていただきました。今回は、チューブ調味料に絞ってお届けしていますよ♪
「毎日の料理が楽になる! 冷凍庫活用術」明光義塾のコミニティサイト【メイコミュ】にて掲載!
明光義塾のコミニティサイト【メイコミュ】にて掲載させていただいていました。前回ご好評いただいた冷蔵室編から今回は、冷凍室編です^^「毎日の料理が楽になる! 冷凍庫活用術」ぜひ、ご覧ください♪
冷蔵庫整理収納法「トレーが邪魔!」を解く
冷蔵庫収納家の福田かずみです。 みなさんの冷蔵庫収納は、今どんな工夫をされていますか? まずは、トレーを使って収納場所を決めている方が増えてきているようですね。 &…
面倒な豆腐の水切り、”簡単・省スペース”を叶える冷蔵庫収納法。
レシピに、「豆腐は水切りをする。」と書いてあると、ちょっと面倒だなぁと思ってしまいます。でも、冷蔵庫に入れておくだけで水切りができたら、うれしいですよね。そんな豆腐の水切り冷蔵庫収納法を紹介いたします!
「働き方改革と冷蔵庫収納」皆さまのお勤め先で冷蔵庫収納講座を開催できたら・・・
冷蔵庫収納家の福田かずみです。 今日のテーマは「働き方改革と冷蔵庫収納」です。 一見なんのつながりもないように感じるこの二つなのですが・・・ まずは、政府が掲げる「働き方改革」に…
プロが収納術を伝授「目指せ!冷蔵庫の収納上手」リビング仙台掲載
冷蔵庫収納家の福田かずみです。 リビング仙台2018年3月24日号に掲載していただきました。 まずは、仙台市の運営するWEBサイト【モッ…