食品ロスをなくす冷蔵庫収納の講演@ひめじ環境フェスティバル2018
冷蔵庫収納家の福田かずみです。 9月23日(日)に 開催した『ひめじ環境フェスティバル2018』にて、冷蔵庫収納と食品ロスについて講演&料理講座を担当させていただきました。 ひめ…
冷蔵庫収納家の福田かずみです。 9月23日(日)に 開催した『ひめじ環境フェスティバル2018』にて、冷蔵庫収納と食品ロスについて講演&料理講座を担当させていただきました。 ひめ…
今日は、静岡県『ふじのくに食べきりやったね!キャンペーン』を紹介します。食べきりチャレンジオープニングイベントでトークショーも開催します。会場は、スーパー”アピタ富士吉原店”です。
冷蔵庫収納家の福田かずみです。 9月23日に、 『ひめじ環境フェスティバル2018』が開催されます! イーグレひめじ あいめっせホールにて、11:00〜12:00の…
『停電になったら、冷蔵庫の食材はどのくらいもつの?』そんな疑問にお答えしながら、災害時に強い冷蔵庫収納をお伝えしました。自家製の合わせ調味料でつくる保存食から、熱源を使わないアレンジレシピをご試食いただき、盛り沢山の講座になりました。
冷蔵庫収納家の福田かずみです。 6月30日(土)に開催された【福井市環境フェア】に行って参りました。 今回のイベントのサブタイトルは、「…
この度、福井市の環境イベントで、冷蔵庫収納と食品ロスのお話をさせていただくことになりました。『今日からあなたも美人冷蔵庫LIFE!~家庭から食品ロスを減らす~』環境にやさしい冷蔵庫の使い方をお伝えします!
冷蔵庫収納家の福田かずみです。 今日のテーマは「働き方改革と冷蔵庫収納」です。 一見なんのつながりもないように感じるこの二つなのですが・・・ まずは、政府が掲げる「働き方改革」に…
横浜市瀬谷区にて”家庭の冷蔵庫から食品ロスをなくす”と題しまして「冷蔵庫整理収納講座」を開催しました。今日は、その模様をお届けいたします。今回の募集は、広報誌などを通しての一般公募でした。
食生活改善推進委員 通称ヘルスメイトの方々にお越しいただき、「家庭の冷蔵庫から食品ロスをへらす冷蔵庫整理収納講座」を開催いたしました。
冷蔵庫整理収納と食品ロスについての講演会の模様をお届けいたします。横浜市瀬谷区環境事業推進委員の総会で登壇させていただきました。