料理が楽しくなる♪
『 冷蔵庫整理 』入門編③
毎日料理をする中で、冷蔵庫の出し入れは
欠かせません^^
でも、その都度探し物をしたり、
取り出しにくかったり。。
この辺りに置いたはずなのに
知らない間に移動していたり・・・。
そんな小さなストレスだけど、
一つ一つ解決すると驚くほど
充実したキッチンライフが待っています!!
今日は、入門編③
まだ、読んでいない方はコチラから。
入門編① ☆☆
入門編② ☆☆
こちらが、わたしが使っている冷蔵庫です(*^_^*)
今日は、ゴチャつきがちな
使いかけの袋ものをみていきましょう♪
冷蔵庫の写真③に入れています。
実は、このコーナーは奥に同じケースが
もう一つ収められています。
使用頻度の高いものは手前のケースに入れています。
左が手前です。
奥のケース(右)には、干し椎茸が入っています。
そして、手前のケースには最近ブームのプルーンや
すぐに使えるように、手のひらサイズに
切ったお出汁用の昆布↓
他には、ドライイチジクやとろろ昆布なども。
色々と顔ぶれは変わりますが
密閉を目的にする事と、何よりサイズを揃えて収納するために
食品ごとにジップロックに入れています。
使っている収納ケースは、コチラ▼
100円ショップ セリア (16.5㎝×19.5㎝×高さ9㎝)
こんな収納ケースを上手に活用して
冷蔵庫の中にある食材のカテゴリー分けを
進めてみて下さいね。
最後に、最大のポイント!?
ちょっと大げさでしたが(笑)
使用しているジップロック・・・
ちょっと使っただけで、まだ十分に使える
再利用したい!と思ったことはありませんか?
そんなジップロックの置き場所、どうしていますか?
せっかく取っておいても、目に留まらないと
使うことができません。
わたしが実践しているのは、
このケースに一緒に入れておくこと。
そう。空のジップロックでもココでいいんです^^
いえ、ココがいいのです♪
収納するときに、このケースを出せば
新品より先に使いたいジップロックが
すぐに目にとまります♪
もう一度使いたいなっと思ったら
次に使われる場所に入れておくと
ムダなく使うことが出来ます。
収納場所もアチコチにならずにすみますね(*^^)v
小さなことだけど・・・
そんなプチHappyがわたしたちのキッチンに
笑顔をもたらしてくれます(*^_^*)
お料理が楽しくなる♪
『 春の冷蔵庫づくり 』入門編③
いかがでしたか?
「タメになった~~♪」と思っていただけたら
いいね!のポチっもおねがいいたしますヽ(^o^)丿
~*~*~*~*~*~*~*~*
からだ想いのランチ付き『手作りお味噌の会』
5月16日(金) 11:00~14:00
場所 Cooking サロン zumiy (横浜市泉区)
募集中☆ 残席数 2席 1席
詳細はコチラ→☆☆