【後編】油の吸収を70%も抑える“冷凍なす”の調理法を一挙公開します!

Pocket

こんにちは。
【かぞくの献立*Happyダイニング】
の福田かずみです^^
 
 
 
夏野菜の代表選手 『なす』
 
 
 
yjimage (2)2
 
 
 
炒めている時に、油がどんどん吸われて
途中で何度も足した経験はありませんか?
 
 
 
油との相性はバツグンなんだけど
それにしても、
 
 
 
どんだけ油を吸うの~~~(+_+)
 
 
 
 
大好きなんだけど、胸やけしちゃったり。
もちろんカロリーだって気になります。
 
 
只今、そんな“なす”のことを特集しています(*^^)/
 
 
 
 
これまでの記事はコチラ
 
『冷凍なす・・・油の吸収を なんと○○%もカットしてくれる!!そのワケとは?』
 ☆☆
 
 
『油の吸収を70%も抑える“冷凍なす”の調理法を一挙公開します!【前編】』
→ ☆☆
 
 
 
 
そして、今日はいよいよ【後編】
冷凍したなすを炒めていきます(^_^)/
 
 
 
 

味噌炒めで検証!冷凍なすの調理法

 
 
冷凍なすを凍ったまま炒める方法と
解凍してからと。
 
 
フライパンに先に油を温め、
なすを炒めていく普通の方法。
焼いた後で後から油を入れる方法とで
 
 
美味しさにどんな違いが出るか
3種類の味噌炒めで
検証してみました(*^^)/
 
 
注) とても長いので、末尾に “まとめ” さらに “結果” を載せています!
   お時間のない方は、飛ばしてどうぞ(^_^)/
 
 
 
なす検証4
 
 
 
 
①凍ったまま炒める&油後入れ法
 
 
写真 2 (27)
 
 
フライパンに油なしで、凍ったままのなすを投入☆
 
 
 
写真 3 (35)
 
 
中火で水分を飛ばすように焼いていきます。
 
 
 
写真 4 (32)
 
 
ここで、油を回し入れます。
なす1個に対し小さじ1/2にしました。
 
 
写真を撮り忘れましたが、炒め終わっても
フライパンに油が残っていました!!!
*もっと油を減らせるかも!!
 
 
 
ちなみに、味付けはお味噌1:みりん1です。
 
 
写真 2 (26)
我が家のお味噌は、甘めなのでこの割合です。
お味噌によっては、この後砂糖を足したり
して味をみてくださいね^^
 
 
 
 
出来上がりは、こちら☆
 
 
なす検証3
 
 
 
 
②解凍してから炒める&油先入れ法
 
 
 
フライパンに油を先に温めてから、解凍したなすを
炒めていきます。
 
 
写真 1 (43)
 
(フライパンが卵焼き器ですみません。。)
 
なすの水分を吸ったキッチンペーパーは
全体がしっかり濡れています。
アクも出て薄っすら茶色いです。
 
 
 
同じ小さじ1/2の油です。
 
 
写真 2 (40)
 
 
炒め終わっても、
フライパンにまだ油が残っています!!
 
 
同じように味付けして完成☆
 
 
 
なす検証2
 
 
他のものと比べて色が薄いのがわかりますか?
 
 
ん?
分かりにくいかな?
アップでどうぞ^^
 
 
 
写真 4 (33)
 
 
ねっ。
 
 
 
③凍ったまま炒める。油先入れ法
 
 
フライパンに同じ小さじ1/2を温めます。
 
 
 
写真 5 (19)
 
 
 
 
凍ったまま投入♪
 
写真 1 (44)
 
ピンボケですみません~。。 
 
 
こちらは、切り方を変えています。
 
 
写真 2 (41)
 
ん~ん。
やっぱり、油がこんなに残っていますね♪
なす1個に対して小さじ1/2でも多い!!と
うれしい報告が出来ました(^_^)/
 
 
 
写真 3 (36)
 
 
 
 
同じように味付け。
お味噌とみりんを1:1の割合のものを
大さじ1入れました。
(味噌大さじ1/2・みりん大さじ1/2)
 
 
 
完成はコチラ☆
 
 
なす検証1
 
 
 
 

 まとめ

 
 
 
なす検証4
 
 
①凍ったまま炒める&油後入れ法
②解凍してから炒める&油先入れ法
③凍ったまま炒める。油先入れ法
 
 
解凍してからOR凍ったままについて。
 
 
 
【解凍してから】
 
 
解凍してしまうと、なすの色素が飛んでしまい
きれいな茄子紺になりませんでした。
 
 
 
写真は②です^^
 
 
なす検証4
 
 
 
しつこいけど、もう一度アップ(^_^)
 
写真 4 (33)
 
 
 
【凍ったまま】
 
 
こちらは、色もきれいに残りやすく
何より手順がラクですね♪
 
 
 
油ハネが気になりましたが、
今回はそれほどでもありませんでした。
 
 
安全を考えて、落ち着くまでフタをしてもいいと思います。
仕上がりの写真は①と③です。
 
 
 
なす検証4
 
 
 
 
最後に、油を入れるタイミングをまとめます!
実は、解凍するか否かよりも
味を大きく左右するのがこの油を入れるタイミングでした(^_^)/
 
 
【先入れ】
 
いわゆる一般的な方法ですね。
冷凍されたなすは、自らの水分と空気に含まれた水分が
凍ってなすの中に存在しています。
 
 
 
凍ったまま、油と混ぜ合わさることで
表面がコーティングされ、
溶けた水分がなすに残ったまま味付けされます。
 
 
 
仕上がりは・・・ん~ん。。
とてもサッパリだけど、噛んだ時の水っぽさが
気になりました(>_<)
 
 
 
 
【後入れ】
 
油を引かず、なすを焼いていくのですが
ココで何が起こっているのでしょうか・・・。
 
 
 
なすの 水分が蒸発 しているのです!!
 
 
 
そののち、油でコーティングされ
甘味噌を絡めて仕上がりました。
 
 
味も水っぽくならず、とーーっても美味しかったです(^_^)/♪
 
 
 
 

 結果発表♪

 
 
 
①凍ったまま炒める&油後入れ法
②解凍してから炒める&油先入れ法
③凍ったまま炒める。油先入れ法
 
①の調理法が一番美味しく出来ました(^_^)/♪♪
 
 
今回は、とてもマニアックな検証となりましたが
いかがでしたか?
読み終わったら、疲れちゃったかな~?(笑)
 
 
まだまだ続く夏。
身体にやさしくてみんなが大好きな“なす料理”で
家族の食卓を囲んでくださいね☆

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA